豆まき
0・1歳児さんのクラスには年長児が半分に分かれて豆まきに行きました。「やさしく『おにだぞー』って言うわ」「新聞の玉が当たっても痛がらないとね!」と年長さんなりに作戦を考えていました。
2・3歳児と4・5歳児は2階のホールで「お腹の中にいる鬼をやっつけよう」とお話が合ってから豆まき大会をしました。
豆まきの後に、自分の中には「おこりんぼ」「いやいや」「なきむし」「もじもじ」の4つの中で何鬼がいるかな?と考えて自分で表にシールを貼ってみました。子どもたちなりに自分のことがよくわかっている様で、的を得ている子ばかりでした。面白いですね~。