いもほり
年長・中が春に植えたさつま芋の苗。年長児が図鑑で調べると10月18日が最適な収穫日だと分かり、なんとかお天気に恵まれたので当日の今日、いもほりをしました。
0歳児も含め全園児が園庭に出て、お芋を触ったり、つるで遊んだりしました。電車ごっこやつなひき、縄跳びにする子もいて満喫した様子です。
年長児が調べたところ、小さなものまで含めると73個も収穫できました。一番大きなお芋は951gもあったそうです。
収穫したお芋は、スイートポテトやカレーに入れて美味しくいただきます!
先生とみんなのBLOG
年長・中が春に植えたさつま芋の苗。年長児が図鑑で調べると10月18日が最適な収穫日だと分かり、なんとかお天気に恵まれたので当日の今日、いもほりをしました。
0歳児も含め全園児が園庭に出て、お芋を触ったり、つるで遊んだりしました。電車ごっこやつなひき、縄跳びにする子もいて満喫した様子です。
年長児が調べたところ、小さなものまで含めると73個も収穫できました。一番大きなお芋は951gもあったそうです。
収穫したお芋は、スイートポテトやカレーに入れて美味しくいただきます!