先生とみんなのBLOG

2歳児~5歳児で子どもの日を祝う会を行いました。
各クラスで製作した〝こいのぼり”の紹介をしたり、紙芝居を見て〝こいのぼり”の由来について触れたり、みんなで間違い探しを楽しみました。



その後は、「お腹が減った~」というこいのぼりたちに、ご飯をあげました。そのごはんは、玉入れあそびの『たま』です。


そよかぜ組とちょうちょ組は子どものこいのぼりに餌をあげました。そのえさは ↓(写真)の『たま』
泳いで行ってしまうこいのぼりを追いかけて必死です。


どんぐり組は、さらに泳ぎの速いお母さんこいのぼりに餌をあげるため必死で追いかけました。


たいよう組は、一番大きなお父さんこいのぼりに挑戦しました。
さすが年長さん‼ あっという間に全部食べさせてあげられることが出来ていましたよ♪


最後は兜をかぶって、記念写真を撮りました。


たいよう


どんぐり


ちょうちょ


そよかぜ①


そよかぜ②


お問い合わせ

052-808-0711

桃の実保育園

〒468-0020
名古屋市天白区平針南四丁目905番地