0歳児(さくらんぼ組)
★育児担当制の保育を取り入れて、保育士と愛着形成を図ります。月齢・個人差によって、授乳・排泄・睡眠など、一人ひとりに対応しています。
7:30 | 順次登園
検温・健康観察
ふれあいタイム(異年齢保育) |
---|---|
8:30 | 子ども主体の遊び(発達を促す主体遊び) |
9:15 | おやつ |
午前睡(個人に合わせて) 子ども主体の遊び・外気浴 |
|
11:00 | 授乳・離乳食 |
お昼寝 | |
14:30 | 授乳・おやつ 子ども主体の遊び |
16:30 | 順次降園 |
午後睡(個人に合わせて) 室内遊び |
|
17:30 | 異年齢保育(異年齢保育により新しい歌や言葉を知る) |
18:30 | 延長保育・夕捕食 |
19:30 | 全員降園 |